737件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

匝瑳市議会 2022-06-08 06月08日-02号

しかしながら、一般企業ではやはり赤字の場合にはボーナスも、その場だけの積立てのないような形での退職慰労金ってないんですよ。その辺も含めて最初にお尋ねいたします。よろしくお願いします。 ○議長石田勝一君) 奥田産業振興課長。 ◎産業振興課長奥田賢二君) それでは、浅野議員の御質問に御答弁させていただきます。 

習志野市議会 2022-03-03 03月03日-06号

あと、実は、このコロナ禍業務継続が厳しいんではないかという一般企業では、こういう業務継続計画というものが策定されております。本市においても見直しを行ったというふうに伺っております。それをしっかり実行して、また何かあったときには実行していただくことを要望して、私の一般質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。 ○副議長鮎川由美君) 以上で22番真船和子議員質問を終わります。 

山武市議会 2022-02-28 令和4年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-02-28

もしくは、施設の機能を集中させて、特色を出すなど、集客のために、一般企業だとしたら、何らかの対策を打ち出す必要があるんだと思います。これは、今後は、行政に関しても言えると私は考えています。  具体案として、ほかの自治体では、厳しい財政状況の中、市の保有する施設や資源などの良好な運営を行うため、安定的な財源を確保するために、ネーミングライツ制度の導入をする地域が増えています。  

印西市議会 2021-12-03 12月03日-05号

それでいてソフトの面では、相談者の方もいらっしゃる、一般企業ではなかなかそこまでできない。でも、全てがそろっている市の対応として、雇用率法定雇用率を目標とするというのはあまりに低過ぎると。やはりこれはトップが替わればどうかなるとかという話ではなくて、考え方が皆さん変わらない限りできないのではないかと思います。

館山市議会 2021-09-21 09月21日-04号

次に、第4点目、自立支援等給付事業における対象者の増加の要因についてですが、いわゆる障害者総合支援法による自立支援等給付対象となる障害者数が増加しているとともに、障害者地域において生活の維持や継続ができるよう、共同生活を行う住居を提供し、相談日常生活上の援助を行う共同生活援助事業や、一般企業等での就労が困難な人に働く場の提供や知識及び能力の向上のための訓練を行う就労継続支援事業などを実施する障害福祉

君津市議会 2021-06-04 06月04日-02号

◆8番(佐藤葉子君) これはもう市の予算、不要ですので、まずは人手不足の介護だったり、保育事業者であったり、一般企業経営者奨学金返還支援のメリットの周知をしていただきまして、活用を促す取組の推進をお願いしたいと思います。 以上をもちまして、私の質問を終わります。ありがとうございました。 ○副議長保坂好一君) 以上で、8番、佐藤葉子君の一般質問を終わります。 

鎌ヶ谷市議会 2021-03-09 03月09日-一般質問-05号

続きまして、障がい者の方たち就労状況現場についてですけれども、一般企業なんかではこのコロナ禍テレワークというのが推奨されたりなんかもしているのですけれども、障がい者の就労支援施設、A型の施設だったりB型の施設、ここの現状って今どのようになっていますでしょうか。 ○議長森谷宏議員) 答弁を求めます。 ◎健康福祉部次長西山珠樹君) 議長健康福祉部次長

御宿町議会 2021-03-04 定例会 3月4日

一般企業ではよくキャリアプラン形成というか、異動希望という具体 的なところまで行く、行かないはさておき、こういう経験をしたり、こういう研修を積んで、 こういう形でこの町で活躍していきたいというような個人の思いなんかも持っている方、持っ ていない方、それから今、滝口議員がおっしゃられた少しスペシャリストの方面、それから何 -109- でもこいのジェネラリスト、いろいろなタイプがいらっしゃると

木更津市議会 2021-02-12 令和3年総務常任委員会 本文 2021-02-12

140 ◯委員三上和俊君) 資料を見ると、約13億円の予算で112事業をやったということの中で、テレワーク推進事業費の金額がゼロになっていて、本市では何もやらなかったということなんだけど、一般企業では、7割をテレワークにという数値を示して、取り組んでいるようなんだけど、行政として、このテレワーク事業を一生懸命取り組んでいる自治体はなかったの。

八街市議会 2020-12-08 12月定例会 第4号 令和2年12月8日

続いて5番目、新型コロナウイルス感染症拡大によって、感染予防対策が最優先となってい ることや、社会経済活動が停滞していることから、一般企業では、雇い止めや解雇が懸念さ れ、福祉的就労現場でも、請負作業の減少や生産品販売機会がなくなる等、例年どおり仕事量や売上げが確保できない等、様々な影響が表立ってきました。

千葉市議会 2020-10-01 令和2年第3回定例会(第8日目) 本文 開催日: 2020-10-01

次に、農業等就労社会体験支援及び就労準備支援事業実施状況についてですが、この事業は、働くことに自信を失ってしまった方、ひきこもりであった方、精神疾患を抱える方など、すぐに一般企業で働くことが難しい方を対象一般就労に従事する準備として、基礎能力形成を計画的かつ一貫して行い、就労の促進につなげることを目的として、平成23年度から実施しているものでございます。  

船橋市議会 2020-09-17 令和 2年 9月17日予算決算委員会健康福祉分科会-09月17日-01号

◆宮崎なおき 委員  本当に、高齢者を今後、町全体で見守るということを考えたときには、僕はこのステッカーに関しては、一般企業も巻き込んでいただけるような、そんな活動もしていただければというところを要望して、質問を終わらせていただく。 ◆今仲きい子 委員  先ほど、施設よりも居宅サービスのほうが増えているということを伺った。

袖ケ浦市議会 2020-09-17 09月17日-04号

その先には、一般家庭ごみが減少するようになれば、一般企業からの産業廃棄物事業系ごみの受入れが絶対にないという保証はどこにもないではありませんか。このような不透明でSDGsにも逆行する施設への出資金支出アドバイザリー契約負担金増には断じて納得できないため、議案第8号に反対といたします。 ○議長前田美智江君) 次に、賛成討論をお受けいたします。 討論はございませんか。 2番、湯浅榮君。

船橋市議会 2020-09-09 令和 2年第3回定例会−09月09日-05号

また、一般企業の協力によりまして、電話de詐欺被害防止を呼びかけておりますチラシや啓発品の配付、それから被害事例周知、こういったものをしていただいているところでございます。  また、9月16日から、本庁舎1階〜3階のエレベーターホールモニターと、それから1階の市民ロビーモニター2台ですけど、こちらで、警察が作成し市内出身の歌手が歌う「みんなのちからで〜オレオレ!ダメダメ!

館山市議会 2020-09-03 09月03日-02号

発災後やはり、ちょっと言い方が合うかどうか、一番トップに立っている方が従事している方に感謝の気持ちとか労をねぎらうというのは、普通の一般企業であっても、普通の平社員が社長からありがとうと言われたら、それはやっぱりうれしいと思います。ですので、今後こういう検証等を進めていく中で、次につながる反省点を踏まえ、前向きな対応策を取っていただき、防災、当然減災に努めていただきたいと思います。 以上です。